ブログ

医師面談に同行しましたが...

先週末、兵庫県高砂市にある病院へ交通事故被害者の依頼で、後遺障害診断書を作成するにあたりアドバイスが欲しいとことで、医師面談に同行致しました。

ところが、この病院は患者以外の者とは面談に応じないとの方針とのこと。

10年以上このお仕事をさせていただいていますが、こんなことは全くはじめてのこと(~_~;)

ひとつ考えられることは、そもそも医師は、裁判沙汰など何かと面倒なことに巻き込まれたくないというのが根底にあるので、弁護士や行政書士などが面談に立ち会うことを毛嫌いしている方がいるということです。

恐らくこの医師も治療に関しては、懸命に取り組まれていることでしょうが、そもそも医師の本業ではない場面には、かかわりたくないというのが本音なのでしょう。

それと、もうひとつ、アポなし訪問をしてしまったということ。

これは最悪ですね。

依頼者には事前にアポイントを取るようにお願いはしていたのですが、忙しさのあまりしていただけてなかったとのこと^^;

事前にアポイントをとって病院側から断われておれば、また違った方法があったんですが…

教訓です^_^

3月度の交通事故の後遺障害診に関する無料相談会

28日(月)・30(水)

詳細はこちらまで

関連記事

  1. 収支悪化で自賠責また値上げ、、、
  2. 異議申立の結果、14級から12級に変更(腰部)
  3. 特ダネ 取材依頼
  4. ゴールデンウィークについて
  5. 医師の暴言
  6. 新年明けましておめでとうございます。
  7. 新年明けましておめでとうございます。
  8. 元気になりました。

関連メディア

Company

交通事故後遺障害.com

■運営会社
行政書士 福島法務事務所
〒650-0022
兵庫県神戸市中央区
元町通4-6-20
ライオンズプラザ元町3階

【電話番号】078-361-7507

【受付】9:00~19:00

【定休日】土曜・日曜・祝日
面談は定休日も可能です。
(事前のご予約をお願いします。)

Area

■対応エリア
兵庫県 大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県など全国対応いたします。
PAGE TOP